koyo(こーよー)

koyo(こーよー)

コーヒーインストラクター2級でハリオが大好きな人。 こちらのブログではハリオがもっと好きになる情報をお届けしていきます。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ステンレスボトル、コーヒー用水筒のおすすめ11選と失敗しない選び方

コーヒー用水筒(ステンレスボトル)のおすすめ11選と失敗しない選び方

2025/3/17  

コーヒー好きにとって、仕事中に自分のお気に入りのコーヒーが恋しくなる時がありませんか? そんな時に役立つのが、コーヒー用水筒(ステンレスボトル)です。 ただコーヒー用水筒(ステンレスボトル)って種類が ...

ダイソーの100円コーヒーグッズ!使って分かったおすすめを紹介

ダイソーの100円コーヒーグッズ!使って分かったおすすめを紹介

2025/3/8  

ダイソーのコーヒーグッズがスゴいです! ドリッパーから、ペーパーフィルターにドリップアシストまで、100円で本当に何でも揃っちゃいます! でも、100円という安さゆえ、荒が目立つところもあるのは事実で ...

ハリオの電気式サイフォンならアルコールランプなしで手軽で安全!

ハリオの電気式サイフォンならアルコールランプなしで手軽で安全!

2025/3/6  

喫茶店に行くと、サイフォンでコーヒーを淹れているお店をみかけることがあります。 最近では新しいお店でも、サイフォンの見た目と味わいを求めて、あえてサイフォン抽出にこだわっているお店もあります。 ただサ ...

アナエロビック・ファーメンテーションとは?

アナエロビック・ファーメンテーションとは?その特徴と精製方法

2025/2/25  

アナエロ。 コーヒーを趣味にしている人なら、一度は聞いたことがある言葉だと思います。 コーヒーに詳しい人が、みんな口を揃えて「これはアナエロだから・・」とか「アナエロはすごい」といったように、よくアナ ...

中山珈琲焙煎所 デカフェ ブラジル ドナ・ネネン農園 飲んでみたレビュー

中山珈琲焙煎所 デカフェ ブラジル ドナ・ネネン農園 飲んでみたレビュー

2025/2/20  

今回は、中山珈琲焙煎所さんのコーヒー豆をレビューします。 中山珈琲焙煎所は、京都府木津川市にお店を構えるコーヒーショップです。 名前の通り店舗に焙煎機があり、自社で焙煎した新鮮なコーヒーを提供しておら ...

バランスコーンでV60がカリタウェーブに!?

バランスコーンでハリオV60をカリタウェーブに!?

2025/2/12  

みなさんは円すい形ドリッパーを持っていますか? V60、ORIGAMI、コーノ、フラワー、何でもいいです。 CAFE DE KONAの「バランスコーン」があれば、手軽にその円すい形ドリッパーの味に変化 ...

バードフレンドリー®コーヒーとは 渡り鳥とコーヒーの関係

バードフレンドリー®コーヒーとは?渡り鳥とコーヒーの関係

2025/2/7  

「バードフレンドリー®コーヒー」という言葉を聞いたことはありますか? コーヒーと渡り鳥、一見関係がなさそうに思えますが、実は深い結びつきがあります。 世界的なコーヒー需要の高まりとともに、森林を伐採し ...

CAFEC YOUMECA グアテマラアンティグア ラ・アゾテア農園 飲んでみたレビュー

CAFEC YOUMECA グアテマラアンティグア ラ・アゾテア農園 飲んでみたレビュー

2025/2/2  

みなさんはCAFECという名前を知っていますか? CAFECとは、大分県に会社を構える三洋産業という会社が持つコーヒー器具のブランド名です。 三洋産業はコーヒーのペーパードリップの紙の製造を手掛ける会 ...

ペーパーリンスあなたはする?

ペーパーリンスした方がいい?する場合としない場合のメリット解説

2025/1/30  

ペーパードリップにこだわると、はじめにぶつかる壁。 それは、ペーパーリンスをした方がいいのか、それとも、しなくてもいいのかという問題です。 これは聞く人によって、答えが違います。 リンスする派とリンス ...

コーヒー1杯のカフェインの量は?

コーヒー1杯のカフェイン量は?効果と時間 おすすめのカフェインレス

2025/1/24  

コーヒー好きな方にとってカフェインの健康への影響は気になるものです。 一般的にコーヒー1杯を100mlとした場合に含まれるカフェインは約60mgと言われています。(参考:2011年 食品安全委員会『食 ...