ナチュラルって何?違いが分かる!

コーヒー知識

ナチュラルのコーヒー豆の違いが分かる!

ナチュラルと聞くと、みなさんはどのようなイメージを抱いていますか?

コーヒー初心者の方は、ナチュラル?自然?何それ?と思うかもしれません。

スペシャルティコーヒーをよく嗜んでいる人には、ナチュラルという言葉はよく聞き馴染みのある言葉だと思いますが、ナチュラルが何なのか、その意味までしっかりと理解している人は少ないんじゃないでしょうか

この記事では、ナチュラルとは一体何か?

また、ナチュラルと対称でよく語られるウォッシュドとの違いを見分ける方法も解説していきます。

※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を使用しています。
※商品画像は HARIO 株式会社様より使用許諾を得ています。

コーヒー豆のナチュラルとは?

コーヒーを買う時に、名前の最後の方に「エチオピア ナチュラル」のように書かれているのを目にするかと思います。

この「ナチュラル」とは、コーヒーの精製方法の一つです。

コーヒーの精製というのは、赤い実から豆の状態にするまでの工程を指します。

プロセスと呼ぶ場合もありますが、精製と同じ意味です。

コーヒーのプロセスには、ナチュラル以外にも以下のようなものがあります。

ウォッシュド
ナチュラル
パルプドナチュラル
ハニー
アナエロビックファーメンテーション
スマトラ式

近年では、農園によって精製方法が多様化しているため、本来はもっと細分化されていますが、これらは今のコーヒーシーンで代表的なものです。

ナチュラルプロセスのコーヒー豆の特徴

ナチュラルプロセスは、その特徴的な風味でコーヒーファンの中でも人気の精製方法です。

ここでは、ナチュラルの工程と風味の特徴を解説します。

ナチュラルの精製工程は非常にシンプル

ナチュラルプロセスは、コーヒーの実のまま乾燥させて、脱穀し、選別を行うという非常にシンプルな工程です。

ナチュラルという名前の通り、自然の実のままで乾燥させることで、豆に独特の風味が映ります。

他の精製方法は、皮をむいたり、水で洗い流したりしてから、乾燥させるのでナチュラルほどの風味の豊かさはありません。

だからと言って、すべてナチュラルがいいというわけではないのが、コーヒーの奥深いところです。

また、精製後の焙煎や抽出方法にも大きく左右されます。

ナチュラルにはナチュラルの良さ、ウォッシュドにはウォッシュドの良さがあります。

ナチュラルの風味は熟した果実やワイン

ナチュラルの豆で淹れたコーヒーは、完熟したベリー系の果実や赤ワインのような芳醇な風味があると言われています。

コーヒーは、苦みや酸味を伴った飲み物という認識が一般的です。

ただ、ナチュラルはそれらのイメージとは違う魅力的な風味を持っています。

コーヒー嫌いの人が、ナチュラルのコーヒーを飲むとコーヒー嫌いが治るという話を聞きますが、これはある意味必然と言えるでしょう。

ナチュラルとウォッシュドの違い

ウォッシュドという精製方法は、ナチュラルと違い、赤い実の皮をむき、発酵させてぬめりを取り、水で洗ってから、乾燥させます。

そのため、ナチュラルとは、味も焙煎後の見た目も変わってきます。

ここではそれぞれの違いの見分け方を解説します。

ナチュラルとウォッシュドの見分け方

スペシャルティコーヒーを買えば、その多くがトレーサビリティがしっかりとしているため、袋のどこかに精製方法が書かれています。

でも、どうせなら自分で見分けたくないですか

ナチュラルとウォッシュドは、実は焙煎後の豆を見て見分けることが可能です。

コーヒーの豆には真ん中にセンターカットとよばれるくぼみがあります。

このくぼみに、シルバースキンと呼ばれる薄皮が焙煎後に残っていることがあります。

このシルバースキンが残るのがウォッシュドで、残らないものがナチュラルと、大雑把に見分けることができるのです。

なぜ焙煎時にこのような差が出るのかは、明らかになっていませんが、パッと見て判断する材料にはなります。

ナチュラルとウォッシュドの味の違い

それぞれの味の違いは以下の通りです。

味の違い

ナチュラル...完熟したベリー系の果実や赤ワインのような風味、豆本来がもつ個性がよく出る。

ウォッシュド...透明感があり、すっきりとした味わい。爽やかな酸が目立つ。

これは一般的な味の特性です。

例えばナチュラルでも焙煎度が高いとまた味や風味は変わってきます。

ナチュラルのコーヒー豆がまずいって本当?

スペシャルティコーヒーなどで初めてナチュラルのコーヒーに出会った人は、その魅力に取りつかれてナチュラル信者になる人も多いです。

ただ、ナチュラルプロセスにはデメリットがあります

それは、味の安定性です。

ナチュラルプロセスは、果実のまま乾燥させるので発酵時間がその果実一つ一つがもつ水分量によって変わります。

また天候による影響も大きく、例えば○○の△△農園のナチュラルが好きだからと言ってリピート買いして、またその同じ風味に出会えるとは限りません

その点、ウォッシュドは発酵時間を人間が決めて行っているので、その分安定した味を再現できます。

ナチュラルに惚れこんでいたのに、急にナチュラルが美味しくなかった、いつもと違うからまずかったと思うことがあるのはこのためです。

コーヒーは一期一会で、世界に一つとして同じ味はないのだという気持ちをもって楽しむのが、健全的です。

ナチュラルのコーヒー豆と言えばエチオピア

よく、一般的に知れ渡っているナチュラルプロセスで有名な産地が、エチオピアです。

スペシャルティコーヒーを取り扱っている有名なお店の多くが、エチオピアのナチュラルを取り扱ったこともあり、近年日本では爆発的な人気を博しています。

そのため、日本への輸出も多く安定的な供給が見込まれています。

エチオピアのナチュラルは、爽やかな明るい酸味と複雑な風味をもつ、「THE・スペシャルティコーヒー」といったような味です。

もちろんブラジルやイエメン等もナチュラルプロセスの代表的な生産国なので、自分の好きなナチュラルを探しましょう。

ポストコーヒーならナチュラルの豆も買える

ポストコーヒーは、コーヒー豆のサブスク(定期便)として有名ですが、普通に通販で好きな豆を選んで買うこともできます。

さらに、ポストコーヒーでは、ウォッシュト、ナチュラル、ハニー、アナエロビックと、精製方法を絞ってコーヒー豆を検索することが可能です。

2024年10月時点で、ポストコーヒーのサイトにはナチュラルの豆は15種類もありました

普通のコーヒーショップの通販でナチュラルの豆が15種類も展開している店はほぼありません。

日本と世界各地のコーヒーショップの豆を取り揃えているポストコーヒーだからこそ実現している商品数です。

ナチュラルを買うなら、ポストコーヒーを一度覗いてみることをおすすめします。

あわせて読みたい!

ナチュラルには浸漬式のドリップがおすすめ

ナチュラルのコーヒーをどのように抽出するかは、その人の考え方によるので正解はありません。

私は、ナチュラル独特の風味をより濃く表したいと思うので、浸漬式の抽出がよりナチュラルの魅力を引き立てると考えています。

ここでは、ハリオから出ている浸漬式の抽出アイテムを紹介します。

ハリオ カフェプレス

ハリオから出ているフレンチプレスの器具です

フレンチプレスは金属フィルターで濾すため、焙煎時に生じる旨味成分のコーヒーオイルがペーパーに吸われることがありません。

ハリオ 浸漬式ドリッパースイッチ

ハリオのスイッチドリッパーは、V60の構造にお湯を貯めて自分の好きなタイミングで抽出開始できる機能が付いた器具です。

名前の通り、V60としても使えるし、フレンチプレスのような浸漬式として抽出することもできます

フレンチプレスと違いペーパーで濾すことになるので、フレンチプレス程、濃縮な抽出エキスにはなりませんが、それでも透過式に比べれば十分濃厚なコーヒーを堪能することができます。

浸漬式の特徴は、味の再現性が高いことです。

技術を要せず、湯量や時間などを変えるだけで、簡単に味を調節できます。

-コーヒー知識