コーヒー通販レビュー

ポストコーヒー サクラブレンド2025 飲んでみたレビュー

みなさんはコーヒーに季節を感じることってありますか?

私は、冬に缶コーヒーをカイロの代わりにしたり、夏は水出しコーヒーを作ったりして、コーヒーに季節を感じています。

そこで、今回はなかなかコーヒーでは感じられないであろう「春」を感じたい!

ということで、ポストコーヒーさんのサクラブレンド2025をレビューします。

ポストコーヒーと言うとサブスクが有名ですが、オンラインショップで自分で選んで豆を買うこともできるので、意外とそういう楽しみ方もおすすめだったりします。

そして今回は、特別にハリオのSUIRENを桜色にして、春爛漫の気分でコーヒーを味わいたいと思います。

あわせて読みたい!

※本記事はアフィリエイトプログラムを使用しています。

ポストコーヒー サクラブレンド2025

ポストコーヒー サクラブレンド2025
サクラブレンド2025とSUIREN
とても華やかな香り

今回はルワンダ、エチオピア、タンザニアのアフリカ3地域のブレンドコーヒーになります。

こういうレビュー動画をやってると、シングルオリジンばかりになりがちですが、たまにはブレンドの良さを味わうのもいいかと思いまして、こちらを購入しました。

あとは、なんといってもこのサクラを意識したピンクパッケージ!

これを見て、私はこれはSUIRENの出番だ!となって、ポチりました。

SUIRENのNEWカラーである美山加恋さんのモデルのピンクリブを買い足していたので、このように並べると春!満開!といった感じで、とても雰囲気がいいです。

袋を開けると、サクラブレンドという名前そのままの非常に華やかでフローラルな香りが漂ってきました。

ハンドミルで挽くとその香りはさらに際立ち、あたたかくなってきた気温とも相まって、春らしい気分になりました。

豆の詳細情報

エリア:ルワンダ Western Province, Nyamasheke /エチオピア Yirgacheffe, Gedeo, Gedeb, Chelbesa /タンザニア Songwe, Mbozi
農園 :Small farmers near Gisheke CWS / Small Holders / Small Holders
標高 :1,650m - 1,850m / 1,950m - 2,200m / 1,702m
品種 :Bourbon / Heirloom / N39, KP423
精製 :Natural / Natural / Washed
焙煎 :PostCoffee

飲んでみた感想、レビュー

味の評価
ポストコーヒー サクラブレンド2025飲んでみたレビュー

口にしてまず感じたのは、甘さと酸味のバランスが絶妙でした。

どちらかが際立つというよりかは、お互いが調和しあってマイルドな味わいになっているイメージです。

そして面白いのが、温度が低くなってきた方が華やかな酸味が増したことです。

ぬるくなると酸味はある種、不快な味わいに変わることが多いのですが、このサクラブレンド2025はむしろ冷めた方が、マイルドな味に華やかさとして酸味が出てきて、味の印象がグッと変わりました。

93℃で抽出しましたが、もしかしたら、もう少し低温抽出の方があっているのかもしれません。

とにもかくにも、このサクラブレンド2025とSUIRENのピンクコラボレーションを眺めながらの一杯は、気分も高まって格別のひと時となりました!

レビュー時の抽出方法

豆 20g 中細挽き
お湯 230ml (93度)
ハリオ V60透過ドリッパー

  • 30mlで30秒蒸らし
  • その後、70ml、110ml、150ml、190ml、230mlと、お湯を注ぐ
  • 落とし切る(蒸らし込みで3分程度)
あわせて読みたい!

-コーヒー通販レビュー