無印良品の不揃いバウムは最高のコーヒーマリアージュ!食べ尽くした筆者によるおすすめ紹介

コーヒー知識

無印良品の不揃いバウムは最高のコーヒーマリアージュ!食べ尽くした筆者によるおすすめ紹介

無印良品の「不揃いバウム」は、手軽に買える価格と、手ごろなサイズ感でシーンに合わせて楽しめる人気商品です。

そして、コーヒーとの相性が良い味も多く、味を選ぶ楽しさ、コーヒーマリアージュとして合う味を探す楽しさも感じられるのが、とてもいいです。

この記事では、「不揃いバウム」シリーズの多くの味を食べてきた私がおすすめする味、注意した方がいい味などを解説していきます。

コーヒーインストラクター2級として、コーヒーとの味のマッチングに視点をおいてレビューしたので、参考にしてみてください。

無印良品の不揃いバウムとは?

無印良品の「不揃いバウム」は人気商品
無印の人気商品です!

「不揃いバウム」とは、2017年から無印良品で販売されている人気商品の一つです。

不揃いバウムという名前には「焼きムラや凸凹など見た目は少し不揃いではあるものの、おいしさは変わりません」というコンセプトがあります。(参考:無印良品

これが点検の工程のコストカットにもなっており、手ごろな価格帯で、たくさんの味のラインナップが実現されたことで、人気を博しています。

「不揃い」と言われると、結構いびつな形をしているのかなと想像しますが、店頭に並んでいるものを見比べても、そこまで大きな差があるようには感じられません。

不揃いバウムがコーヒーマリアージュに最適な理由

私はコーヒーが趣味で、普段はコーヒーだけを飲んで楽しんでいます。

でも、たまにはコーヒーに合うおやつのようなものが欲しい時もあるんですよね。

このように異なるものを組み合わせて食事を楽しむことを「マリアージュ」と言います。

ここでは、「不揃いバウム」がコーヒーマリアージュとして、最適な理由を解説します。

豊富な味のラインナップ

無印良品の「不揃いバウム」は種類が多い
豊富なラインナップ
無印良品の「不揃いバウム」の陳列の様子
店舗で選ぶのが楽しい

まず、無印良品の「不揃いバウム」の大きな特徴は、その豊富な味のラインナップにあります。

「紅茶」「メープル」「はちみつ」のようなバウムクーヘンに合いそうな定番の味から、抹茶、紫さつまいも、ヨーグルトなど、変わり種の味まで、多種多様です。

店頭でズラリとそれらの味が並ぶ姿は圧巻で、食べる前から「選ぶ楽しさ」を感じることができます。

「どんな味がコーヒーと合うかなー?」と自分の中で想像をめぐらしながら、購入して家で実際にコーヒーと合わせて答え合わせをする。

この一連の流れそのものが、一つのエンターテイメントとして昇華でき、その味のアタリハズレも込みで楽しめるこんなお得な商品はありません。

この、正解を導き出す過程にこそ「コーヒーマリアージュ」の醍醐味を感じることができるのです。

手ごろなサイズ

無印良品の「不揃いバウム」はミニサイズもある
ミニサイズもあります!
無印良品の「不揃いバウム」は冷蔵庫保管もおすすめ
冷蔵庫のポケットにもスッポリ!

「不揃いバウム」のもう一つの特徴は、その手ごろなサイズ感です。

まるで、カロリーメイトを一回り大きくしたようなスティック型で、忙しい時は朝食の代わりにもなるし、ちょっと小腹がすいた時にもちょうどいいサイズ感です。

スティック型なので、上半分だけ袋を開ければ、手を汚すことなく食べれるメリットもあります。

ただ中には、このサイズがちょっと大きいと感じる人もいるかもしれませんが、一部の味では「ミニサイズ」も展開されているので、自分の体調やシーンに合わせて選べるのがとてもいいと思います。

また、夏場は冷蔵庫で冷やすと、バウムがひんやりして、清涼感が感じられてアイスコーヒーとの相性も格別です。

スティックタイプなので立てて、冷蔵庫ポケットにスッポリはまるのも、見ていて気持ちがいいものです。

不揃いバウムを食べ尽くした筆者のおすすめ5選

宇治抹茶、チョコレート、みたらし団子風
色々食べ尽くしました!
発酵バター、ヨーグルト、紅茶、ベイクドチーズケーキ
これらはほんの一部です!

私は、無印良品のこの「不揃いバウム」シリーズの魅力に取りつかれた一人です。

すべての味を食べたわけではありませんが、全ラインナップの8割程度を制覇するくらいにはヘビーユーザーです。

そこで、私が今まで食べてきた「不揃いバウム」の中で、特におすすめのものを5つ厳選して紹介します。

実際に私が食べた時の様子も動画でのせておきますので、バウム生地の感じなど、参考にしていただければと思います。

①チョコレートバウム

チョコレートバウムは、定番の味の一つだと思いますが、やはり定番系は間違いないおいしさです。

実は別で「チョコレートケーキ」というのもあるんですが、別にそれを買わなくても十分この「チョコレートバウム」で、濃厚なチョコレートケーキ感を味わうことができます。

コーヒーとの相性も言わずもがなで、チョコ好きならこれは買いの一本です!

②宇治抹茶バウム

続いて「宇治抹茶バウム」。

まずは、この鮮やかなグリーンがとても美しく、見た目だけですでに「おいしさ」が感じられます。

そして「抹茶」ではなく「宇治抹茶」。ここがポイントです!

食べたらわかりますが、かなり本格派の抹茶の味がして、その鼻に抜ける高貴な香りは高級デザートのような雰囲気すら漂います。

そして意外にも、コーヒーマリアージュとしても相性が良く、口の中で上手く調和が取れて楽しむことができます。

③みたらし団子風バウム

お次は、「みたらし団子風バウム」。

これは全商品の中でも、かなり変わり種系の一つだと思いますが、これがバウムと絶妙に合う味に落とし込まれていて、最高なんです。

そして驚くのは、その生地のモチモチ感!

これ「みたらし風」ではなく「みたらし団子風」なんですよね。

オモチみたいなバウム生地に、みたらしのタレが絶妙絡み合った、これは名品です!

そしてコーヒーとも合います。

コーヒーって、たまに良い意味で「麦茶っぽい」味がする時があると思うんですが、このみたらしの和菓子のテイストと、コーヒーが持つ麦茶感が上手くマリアージュしてくれます。

④バナナバウム

続いて「バナナバウム」。

これは無印公式の人気順でも常に上位にいる味で、気になっていましたが、食べてみるとその理由が分かりました。

めっちゃバナナなんです、これ!

バナナ独特のあの何とも言えないあま~い香りが、バウムととてもうまく調和しています。

そして、バナナはコーヒーとも栽培地域が近い作物で、もともとバナナそのものがコーヒーとの相性がよく、これもコーヒーマリアージュとして完璧な味です。

⑤焼きりんごバウム

最後に「焼きりんごバウム」。

これはシナモンがとても効いていて、複雑なニュアンスを感じ取ることができます。

コーヒーと合わせて楽しむと、これが面白くて、コーヒーが口の中で紅茶のような味わいに変わります。

これは、リンゴの持つ甘みと酸味、そしてシナモンの香りがコーヒーと調和することで、口の中で魔法がかけられるものだと推測します。

コーヒーマリアージュとしての驚きと楽しみを感じ取れる点からも、これはかなりおすすめできる味です!

不揃いバウムシリーズの選ぶ時の注意点

無印良品の「不揃いバウム」の選ぶ時のポイント

ここからは、いろんな味を実際に食べてきた中で、得られた経験をもとに、「この種類を選ぶのはちょっと注意した方がいいかも」と感じたものを紹介します。

「スコーン」はパサパサで、歯ぐきにもたまりやすい

「不揃いバウム」シリーズの中には、「不揃いスコーン」というものが味の種類は少ないですが存在します。

名前の通り、バウムではなくスコーンなんですが、このスコーンがまあビックリするくらいパサパサなんです。

口の中の水分はすべて持っていかれるし、歯茎の間にもスコーンの塊が結構たまりやすく、一杯のコーヒーだけで流し落すのが大変なくらいです。

「スコーンはそもそもそういうものだろ!」と言われれば、そこまでなんですが、このスコーン、バウムと同じように横に陳列されているので、スコーンだと思わずに間違って買ってしまう人も中にはいると思います。

バウムのモチモチの生地とは、あまりにかけ離れた商品のため、選ぶ時は注意してください。

「○○&△△」のような混合シリーズはモチモチ感が損なわれる

「不揃いバウム」シリーズの中には、「○○&△△」のように、二つの味を組み合わせた味があります。

2層にキレイに分かれた見た目が美しく、食欲がそそられるのですが、私の経験上、単色のシリーズに比べて、この混合2種のシリーズは、バウム生地のモチモチ感が損なわれているように感じます。

これは2種を上手く1つに成形させるために、なにか単色シリーズとちがう添加物が入っていて、生地の風合いが損なわれているんじゃないかなと思います。(※あくまで憶測です。分かりません。)

ただ、そこまで極端にモチモチ感が劣るわけではないので、おいしそうなら一本だけ買ってみて、その生地感の違いを感じてもらえればと思います。

まとめ:無印の不揃いバウムで自分だけのベストコーヒーマリアージュを見つけよう!

無印良品の「不揃いバウム」は最高のコーヒーマリアージュ
ベストマリアージュを見つけよう!

無印良品の「不揃いバウム」は、ただのおやつではなく、コーヒーの魅力をさらに引き立ててくれる名脇役です。

豊富な味のラインナップとちょうどいいサイズ感、そして季節ごとに変わる限定フレーバーそのどれもが、コーヒータイムを特別にしてくれます。

「不揃いバウム」で、自分のベストコーヒーマリアージュを見つける旅に出かけてみませんか。

ホットコーヒーにもアイスコーヒーにも寄り添う「不揃いバウム」で、あなたの日常のカフェタイムをもっと豊かにしてみてください。

無印良品では「カフェインレス」や「ミディアムテイスト」といったおいしいコーヒー豆も売っていて、これらと「不揃いバウム」を組み合わせるのもおすすめですよ。

よかったら、以下の豆のレビューもご参考に!

私も夜コーヒー用でヘビロテしてます!
一時、大人気で品切れたこともあり!

-コーヒー知識
-