koyo(こーよー)

koyo(こーよー)

コーヒーインストラクター2級でハリオが大好きな人。 こちらのブログではHARIOの商品紹介とコーヒーの総合的な情報を発信しています。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 X、Instagramで動画投稿とブログの新着情報もお知らせしています! フォローよろしくお願いします!

ハリオのおすすめコーヒーサーバー性能比較

ハリオのおすすめのコーヒーサーバーを性能比較!

2025/6/14  

みなさん、コーヒーをハンドドリップする時にコーヒーサーバーを使っていますか? 中には自分は一人だから、コーヒーサーバーなんていらないと思った人がいるかもしれません。 でも、コーヒーサーバーは一人でも必 ...

レインフォレスト・アライアンスって何?

レインフォレスト・アライアンスをわかりやすく解説!バナナがやばい?

レインフォレスト・アライアンス(Rainforest Alliance)という言葉をご存じですか? 言葉は知らなくても、緑のカエルのマークをバナナやコーヒーのパッケージで見たことがあると思います。 レ ...

旅の音 ペルー

旅の音(タビノネ) ペルー アンデスブルー 飲んでみたレビュー

旅の音(タビノネ)は、京都にあるスペシャルティコーヒーの専門店です。 京都市左京区にある焙煎所と、地下鉄 丸太町駅を降りてすぐのところにある、MAMEBACOというお店が有名です。 特にMAMEBAC ...

旅の音 タビノネ ホンジュラス エルロブラル

旅の音(タビノネ) ホンジュラス エルロブラル 飲んでみたレビュー

旅の音(タビノネ)は、京都にあるスペシャルティコーヒーの専門店です。 京都市左京区にある焙煎所と、地下鉄 丸太町駅を降りてすぐのところにある、MAMEBACOというお店が有名です。 特にMAMEBAC ...

ドライジーなら食洗機の水がたまらない!

ドライジーなら食洗機の水がたまらない!1年間使ってみたレビュー

2025/2/8  

食洗機で食器を洗うと、どうしても裏底に洗浄水が残るのがイヤなことはありませんか? ドライジー(drieasy)というマグカップなら、毎日のそのちょっとしたイヤな気分から解放されます。 ちょっとしたイヤ ...

ポラリスの6つの特徴

ハリオの新スケール!ポラリスの6つの特徴と半年使用したレビュー!

2025/11/16  

ハリオが新しいコーヒースケールを出しました。 その名も「Coffee Scale POLARIS」(ポラリス)です。 ハリオは、コーヒー通の中で知らない人はいないであろう「V60ドリップスケール」とい ...

MUGENドリッパー 簡単で美味しい5つの特徴

MUGENドリッパーレビュー 初心者でも簡単でおいしくなる5つの特徴

2025/9/5    

MUGENドリッパー。 名前は聞いたことあるけど、どんなドリッパーか知らない方も多いと思います。 MUGENドリッパーは円すい形ドリッパーの一つです。 しかし同じハリオから出ている円すい形のV60ドリ ...

ハリオスイッチ完全ガイド

ハリオ スイッチ 使い方完全ガイド サイズ、レシピ、改造まで解説!

2025/9/29    

ハリオのスイッチは、浸漬式ドリッパーとしておすすめのアイテムです。 浸漬式の特徴は、お湯に漬けた後、決めた時間に抽出するだけで、誰でも簡単に毎回同じ味を再現できることです。 スイッチはその味の再現性の ...

ナチュラルって何?違いが分かる!

ナチュラルのコーヒー豆の違いが分かる!

2024/10/29  

ナチュラルと聞くと、みなさんはどのようなイメージを抱いていますか? コーヒー初心者の方は、ナチュラル?自然?何それ?と思うかもしれません。 スペシャルティコーヒーをよく嗜んでいる人には、ナチュラルとい ...

V60フラットドリッパーレビュー

V60 フラットドリッパー Zebrang はアウトドアでも家でも便利!

2025/9/5    

V60 フラットドリッパー Zebrang は、コーヒー器具メーカーのハリオがアウトドア用に展開しているコーヒー器具です。 アウトドアに特化した収納力と、V60本来が持っているハンドドリップとしての機 ...