-
-
コーヒー豆の正しい保存方法:常温・冷蔵・冷凍とおすすめ保存容器
2024/10/25
コーヒー豆を買ったのに、保存方法が分からず買った袋にそのまま保存していませんか? 適切な保存をしないと、コーヒー豆は酸化や湿気で鮮度を失い、味わいが悪くなります。 私も同じ悩みを抱えていましたが、保存 ...
-
-
自宅で簡単!コールドブリューコーヒーの作り方とおすすめアイテム
2025/6/29
コーヒー好きなら一度は試してみたい「コールドブリュー」。 コールドブリューは、低温でじっくりと抽出することで、まろやかな口当たりとスムーズな味わいが特徴です。 本記事では、自宅で手軽にコールドブリュー ...
-
-
コーヒーの粉の量が簡単に分かる裏ワザ
2024/10/17
コーヒーの粉の量が分からなくてこの記事にたどり着いたという方、正解です! なぜなら、もうこれ以上人生でコーヒーの粉の量について悩むことがなくなるからです。 結論から言います。 あなたが飲みたいと思うコ ...
-
-
ハリオのご飯釜(土鍋)シリーズ徹底比較!口コミから炊き方まで解説!
2025/6/16
ハリオのフタがガラスのご飯釜シリーズには、土鍋やIH対応、レンジ専用のものなど、さまざまな種類があります。 それぞれの性能や特徴を詳しく比較し、あなたにぴったりのご飯釜を見つけるための情報をお届けしま ...
-
-
フィルターインボトルのおすすめの選び方ガイド:メリットやデメリットも徹底解説
2025/4/14
フィルターインボトルは、簡単に水出しコーヒーや水出し茶、ハーブティー(紅茶)、サングリアなどを楽しめる便利なアイテムです。 特に忙しい日常の中でも、寝る前に材料を入れておくだけで、翌朝には美味しいドリ ...
-
-
ハリオ V60透過ドリッパーの種類と淹れ方完全ガイド
2025/9/29 ドリッパー
「ハリオ V60透過ドリッパー」は、その独特のデザインと機能で世界中のコーヒーファンに広く愛されています。 この記事では、V60透過ドリッパーの種類や淹れ方を詳しく解説します。 円すい型の形状、大きな ...
-
-
コーヒー豆の精製方法を知って、より好みの味を見つけよう!
2024/9/5
こんにちは!コーヒーインストラクター2級のkoyo(こーよー)です。みなさん、精製ってご存じですか?コーヒーの産地や焙煎度合いは、コーヒーの味を決めるうえで大きなウェイトを占めます。ただ今回、説明する ...